プロフィール

初めまして、tkcのバイクブログ運営者のtkcです。

全くもって普通のサラリーマンです。家から15キロほど離れた会社への転職を期にリターンライダーとしてバイクライフを再び楽しんでます。

バイク履歴

最初にバイクに乗ったのは高校生の時でした。実家が引っ越しをしたものの通学するための手段が近くになかったので親の勧めで原付免許を取得。もちろん学校まで乗って行ってはいけないという約束で。

免許を取得してホンダのモンキーを購入。

ミッション車の楽しさにハマっていきました。

そこからはドラッグスター400→ハーレーダビッドソンと乗り継ぎましたが、維持が出来なくなり売却。

リターンしてからGB250を購入したもののオイル上がりでドラッグスター250に乗り換えました。

今はドラッグスター250とグラストラッカービッグボーイを所有しています。

カスタムのこだわり

カスタムへのこだわりは、デザインからパーツ製作、クリアランスに至るまで自分の好きを詰め込んで唯一無二を追求しています。

カスタム=自己表現ですね。

パーツを作るようになったのも2018年頃からなのでつい最近です。

整備も自分でやる

バイクの整備も自分でやることで発見があったり試行錯誤することを楽しんでます。

エンジンオイルの交換やブレーキパッドの交換などの日常的なメンテナンスを自分で作業することで、より一層自分のバイクを知ることが出来ると思ってます。

苦手な整備はブレーキキャリパーのフルード交換。エアー抜きでいつも悪戦苦闘してます。

今後の目標

叶うならフレームから作ってカッコよくて美しいバイクを作ってみたいと思ってます。


error: Content is protected !!