よもやま話 ガソリンバイクと電動バイク:未来の二輪市場の主役はどっちだ? このブログを読んでもらっているという事はあなたもバイク乗りだと思いますが、愛車はガソリンエンジンですか?それとも電動モーター?先日出勤中の信号待ちで私の前にいたバイクのエンジン音が聞こえないんでアイドリングストップしてるのかと思ったら、走り... 2025.05.10 よもやま話
よもやま話 伊勢ツーリング! 企業によっては11連休というところもあるようですが、私と友人は5月3日から6日までの4連休。初日に伊勢へのツーリングに行ってきました!いつもはツーリングする時は目的地までに一ヶ所は峠道を入れるんですが今回は峠が無い…なので行きはひとまず国道... 2025.05.05 よもやま話
よもやま話 JOINTS 2025に行ってきました イベントの存在は知っていましたが、一度も行ったことがなかったカスタムショーJOINTSに行ってきました。残念ながら朝から雨で風も強いという最悪な天気。グラストラッカーは晴れの日しか今のところ乗れないのでドラッグスターで出動。近所のガソリンス... 2025.04.14 よもやま話
よもやま話 アイドリングと2次エアーについて はじめに今回はバイクのアイドリングについてですが、内容はキャブレターに関することなのでコンピューター制御のインジェクション車には当てはまりません。適正なアイドリング回転数とは車種ごとにアイドリングのエンジン回転数というのは決まっていてサービ... 2025.03.23 よもやま話
よもやま話 自分でナンバー登録をしてみよう! お店で新車や中古車を買ったらナンバーが付いてくるのが当たり前だけど、オークションで落札したバイクや個人売買のバイクにはまずナンバーはありません。むしろナンバーが付いてる状態だと何かしらのトラブルの元になるので一時抹消手続きを必ずしてもらって... 2025.02.15 よもやま話
よもやま話 オークションでバイク購入は初心者でも大丈夫?後悔しないための注意点と失敗談 オークションでバイクを買う初心者必見!安く手に入る魅力と、失敗しないための注意点を徹底解説。購入後のメンテナンスや筆者の点検事例も紹介します。 2025.01.18 よもやま話