よもやま話 JOINTS 2025 ! イベントの存在は知っていましたが、一度も行ったことがなかったカスタムショーJOINTSに行ってきました。残念ながら朝から雨で風も強いという最悪な天気。グラストラッカーは晴れの日しか今のところ乗れないのでドラッグスターで出動。近所のガソリンス... 2025.04.14 よもやま話
メンテナンス ディスクローターの歪み修正 はじめにまずはこちらをご覧ください。回したタイヤがググっと言う音を立てて止まってます....。スピードがある程度出ている時は気にならないんですが、停止直前だとこのググっとなる部分でブレーキが強くなるのでかなり不愉快です。 ディスクローターが... 2025.04.05 メンテナンス
メンテナンス エンジンオイル交換ガイド はじめにバイクのメンテナンスの中でも特に重要な作業がエンジンオイルの交換です。エンジンオイルはエンジン内部の摩擦を減らし、冷却効果を発揮し、汚れや不純物を取り除く役割を持っています。ここを聞くだけでも重要性が分かりますよね。適切なオイル交換... 2025.04.01 メンテナンス
カスタム ターミナルを作ろう! 何か自分だけのオリジナリティを出したい!というか面白いことをやってみたい!というわけでグラストラッカービッグボーイにターミナルを導入。写真のようにスモークの板を使ってターミナルが見えるように設置しました。ターミナルとはターミナル(ターミナル... 2025.03.27 カスタム
よもやま話 アイドリングと2次エアーについて はじめに今回はバイクのアイドリングについてですが、内容はキャブレターに関することなのでコンピューター制御のインジェクション車には当てはまりません。適正なアイドリング回転数とは車種ごとにアイドリングのエンジン回転数というのは決まっていてサービ... 2025.03.23 よもやま話