メンテナンス フロントホイールベアリング交換 ベアリングは回転をスムーズにさせるためには必要不可欠な物です。不具合が発生して固着してしまったりするとシャフトがすり減って危険な状態になることもあるので、今回はグラストラッカービッグボーイのフロントホイールのベアリングを交換する方法を詳しく... 2025.02.11 メンテナンス
カスタム オリジナルシート製作 先に出来上がったシートカウルに合わせたオリジナルシートの製作をしていきます。シートカウルの記事はこちら。シートカウルの座と合わせるために切って曲げただけのシートの鉄板。このままだと座って足を下ろした時に内腿にシートの角を感じるので一部曲げま... 2025.02.10 カスタム
カスタム グラストラッカーのガソリンタンクを作る! ホントはもともと取り付けられていたマスタングタンクを加工して載せる予定でしたがやっぱりピーナッツの方が好きなので汎用ピーナッツタンクの上側のみというのを購入しました。トンネル部分はもともと無いので埋めたり広げたりしなきゃいけませんが完成品か... 2025.02.08 カスタム
カスタム 【DIY】グラストラッカーのシートカウルを作ろう! 自分だけのバイクを創り出す贅沢自分自身で愛車をデザインし、手を動かして作り上げ、そしてその成果に乗る。これほどまでに贅沢で、心踊る体験は他にないでしょう。これまで私はフラットフェンダーやサイクルフェンダーといったスタイルが主流で、カフェやス... 2025.02.06 カスタム
カスタム ドラッグスターにロッカークラッチを取り付ける ロッカークラッチって知ってますか?バイクのほとんどは左手でクラッチを切って左足でシフトチェンジするハンドクラッチ・フットシフトの方式ですね。これをフットクラッチ・ハンドシフトにするのがロッカークラッチです。ロッカークラッチの他にノンロッカー... 2025.02.04 カスタム
カスタム 【グラストラッカービッグボーイ】スイングアームピボットをベアリング化!メンテナンスと走行性能向上のためのDIY グラストラッカービッグボーイの乗り心地と耐久性をアップ!スイングアームピボットのブッシュを高性能ベアリングに交換するDIYを徹底解説。固着トラブルの解決策や、必要な工具、作業のコツも写真付きでご紹介。 2025.02.02 カスタム